CATEGORY
親知らず
大阪市旭区にある歯科・歯医者の生島歯科医院です。親知らずに関するご質問にお答えします。
- 2016年8月4日
- 2016年9月26日
虫歯・親知らず・歯周病のQ&A
Q1:虫歯であごが痛い時の処置はどのようにするのですか? A1:虫歯であごが痛くなるのは虫歯がかなり進行している時で歯髄炎か根尖性歯周炎でしょう。 前者は神経を綺麗に取って根管内も綺麗に掃除して防腐剤を緊密に詰めるだけです。 ただし神経 […]
- 2016年8月4日
- 2016年9月26日
親知らず 抜歯
Q1:親知らずの抜歯後に腫れないようにするにはどうしたらいいでしょうか? A1:親知らずの抜歯後に腫れないように、また開口障害がでないようにするには、抜歯後に縫合しないほうがいいでしょう。 縫合すると出血を止めやすいのですが、縫合下の組 […]
- 2016年8月4日
- 2016年9月26日
口腔外科
Q1:親知らずは虫歯になるので抜いた方がいいと聞きました。まだ全く出てきていませんが、抜いたほうがいいのでしょうか? A1:歯が生えはじめてきたら抜きましょう。 歯はできるだけ抜かないほうがいいのですが、例外もあります。 その理由のひと […]