院内&設備紹介
院内&設備紹介
医院概要
生島歯科医院
〒535-0013
大阪市旭区森小路1-8-14
TEL/FAX:06-6953-2841
医院長:生島 卓也


院内紹介





設備紹介
多目的超音波治療器

多目的超音波治療器で行える治療
- 歯肉縁上、縁下、根分岐部のスケーリング、洗浄、清掃
- 歯面の清掃
- 根管内の異物やセメントの除去
- 根管の歯質(軟化象牙質等)の除去
- 根管口の拡大形成、小さい窩洞の修正
高周波治療器

高周波治療器で行える治療
- 歯周病治療(P急発・メンテナンス)
- 歯肉切開
- 知覚過敏症治療
- 難治性根尖病巣治療
- メラニン除去治療
ダイアグノデント(レーザー式歯面状態認識装置)


同じ裂溝う蝕でも、裂溝の深さにより、う蝕のリスクは違ってきます。

ダイアグノデントの数値を記録していく事で虫歯の変化が確認できます。
ダイアグノデントは経過観察においても有効です。

裂溝虫歯は、隣接面虫歯と比較してもレントゲンでの診断が難しく、(かなり進行していないとX線診では解りづらい)着色か虫歯かなどの判断がしづらいと思われます。
そんな時、ダイアグノデントは診断の一助として役に立ちます。

しっかりと診断していても見逃してしまった虫歯。
ダイアグノデントがあれば見逃しません。

視診、X線診では判断が難しい修復物に隠れた2次虫歯。ダイアグノデントで測定してみると高い値が出たので、インレーをはずしてみると2次虫歯が現れました。
ダイアグノデントは確定診断ではありませんが、診断の一助として役に立ちます。

虫歯を削らなければならない場合に検査値を数値で示す事ができますのでより患者さんへ客観的にわかりやすくお伝え出来ます。